ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

kerosene fishing

初心者ビルダーによる初心者ビルダーの為のブログ 自分の乏しい釣果も

折れ竿修理①20コルトUX6102

   

前回の記事の続きです

ティップの修理という事で今回はソリッドティップ丸ごと交換することにします
折れ竿修理①20コルトUX6102

ソリッド部の長さは約27cm
3番ガイドのところで継がれています

オリムピックHPによるとティップ径0.8mm
そしてありがたいことにオリムピックは使用ガイドを全てHPに記載してくれています
このロッドのトップガイドはPLFST3.5S-0.8 

まず3番ガイドを外してソリッドティップを抜いていきます
と思ったけど全然抜けなかったので切断しました
思ったよりも深くソリッドが込まれていたみたいで、だいぶ短くなってしまいました
折れ竿修理①20コルトUX6102

コレはガイドセッティングまでやり直す必要がありそうです
折れ竿修理①20コルトUX6102

#1のガイドは全て外しました
とりあえずバットガイドだけ残してそれを基準にガイドセッティングをやり直します
外したガイドは再利用しますが、トップは継ぐソリッドによっては買い直す必要があります

切断した場所の径は外径2.5mm内径1.7mm
#1と#2の長さの差は元ブランクの先までが25cm印籠芯の先までが約32cm

切断して短くなった分ソリッドは30cm程度に設定したい
ジャストエースのソリッドティップでいうと350ULか350XULFを多少加工するか、少し短くなるが250ULをそのまま使うかですね


とりあえず現時点でできるのはここまで

ではまた


同じカテゴリー(ロッドビルド)の記事画像
チタンティップ加工 まさかの……
リールシート完成
リールシートだぜ
カーボンフード最終コーティング
フードの包茎手術〜ロービング補強
新戦力導入!
同じカテゴリー(ロッドビルド)の記事
 チタンティップ加工 まさかの…… (2025-05-19 12:48)
 リールシート完成 (2025-05-12 15:10)
 リールシートだぜ (2025-05-09 12:03)
 カーボンフード最終コーティング (2025-05-03 09:32)
 フードの包茎手術〜ロービング補強 (2025-04-30 10:33)
 GWだというのに (2025-04-27 19:38)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
折れ竿修理①20コルトUX6102
    コメント(0)